Minecraft MOD紹介 「Amulet」
今回紹介するMODはAndante氏制作の「Amulet」です

鉄を4つ並べることで、このMODで追加されるアイテムのクラフトに欠かせない"鉄の鎖"がクラフトできます。

この鉄の鎖を、鎧をクラフトする時のように作業台で並べると、通常はクラフトできないチェーン装備一式をクラフトすることができます。
クラフト出来るお守り (アミュレット) 一覧
地精のアミュレット

装備することで、"暗視"と"採掘速度上昇"の効果が付与されます。
水精のアミュレット

装備することで、"耐性"と"水中呼吸"の効果が付与されます。
金精のアミュレット

装備することで、"ウィザー"と"毒"に耐性を得ることができます。
火精のアミュレット

装備することで、"攻撃力上昇"と"火炎耐性"の効果が付与されます。
風精のアミュレット

装備することで、"移動速度上昇"と"跳躍力上昇 Ⅱ"の効果が付与されます。
月光のアミュレット

装備することで、"透明化"の効果が付与されます。
ただし、昼に装備してしまうと、"弱体化"の効果も付与されてしまうので注意。
陽光のアミュレット

装備することで、"再生能力"の効果が付与されます。
ただし、夜に装備すると"空腹"の効果も付与されてしまうので注意。


~導入方法~
※まだ持っていないなら、jarを展開する為の7-Zipをダウンロードし、インストール。
※MODの導入はバックアップを取ってから行いましょう
※MOD名をクリックすると配布ページに飛びます
1.Minecraft ForgeとAmuletをダウンロード
※forgeは、特にこだわりが無ければRecommended版をダウンロードすることを奨めます
2.minecraft.jarを右クリックして、「7-zip>開く」でminecraft.jarの中身を展開表示。
3.META-INFを削除
4.Minecraft Forgeを解凍し、中身を全てminecraft.jar内にブチ込む
※META-INFも同時に導入されますが、消さないでください
5.Amuletをmodsフォルダに放り込む
6.お守りがクラフトできるようになっていれば導入成功、お疲れ様ですた
